ベジタリアンランナーが裸足でギネスに挑戦!

ベジタリアンランナー(ヴィーガン)池野洋介が日々実践している、トレーニング法!メンタル法!食事法!などを公開中☆

下り坂を10本〜!

はいさ〜ぃ!池野です!

ご案内を開始して、3日目ですが、すでに40名を超える方から、お申し込みを頂いております!

321collage

レポートを読んで頂いた方から、早速、

「実践してみます!」

のメールを何件か、頂いています。
まずは目標1ヶ月。
あまり、ガチでやる必要は無いので、緩い気持ちで試してみて下さいね✨

購読特典の、”記録を伸ばす食事法”は、ご登録後、翌日(朝の6時)配信のメールで、ご案内をさせて頂いております!

さて、大阪出張明けの今日は・・・

ここで〜
IMG_1326

名城ビーチまでに向かう途中の坂道です。
IMG_1327

ここは、200mの間で高低差20mくらいあります。

本当はここを使って、
IMG_1324

500mの下りを5本〜10本やろうとしたのですが、車の停車などで、上手く距離が取れず、場所と距離を変更しました。

結局ここで、250m〜260m(50m〜60mの平坦は惰性で)の下り坂を10本行いました。

結果は、惰性も含めて、3分15秒/km前後。
かなりの向かい風だったので、少しペースは落ちていますが、それでも、心肺をそれほど追い込む事無く、スピードを体感することができました!

4本目位からはかなり、足が重くもなってきました。
大腿四頭筋辺りに、良い刺激が入った感じです☆

10本終わった後は、かなり汗だくだったので、そのまま、海に入って、クールダウンしようとしたら・・・

(さらに…)

大阪のここで走ってきました〜!

はいさ〜ぃ!池野です!

1泊2日の大阪出張、2日目〜!
今日のお昼過ぎの便で、沖縄に戻ります☆

出張中も勿論、休まずラン♪

ここで、走ってきました〜!
IMG_1319

服部緑地
IMG_1318

江坂のホテルに泊まっていたのですが、この辺は人も多くて走り辛い・・・
地図で探したら、3kmほど離れた所で、ここ(服部緑地)を見つけたので、ここで走ってみる事にしました〜!

今日のメニューは、AT値インターバル走〜!

沖縄に比べて、気温も低く、走りやすい♪

ただ、服部緑地は、坂が多く、ペースを一定して、走る事が出来ません・・・

が・・・

(さらに…)

朝ラン→大阪出張

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここで、リカバリージョグ〜♪
IMG_1314

朝3時に起きて・・・

仕事を方付けて・・・

6時前にはスタートする予定でしたが・・・

うっかり、寝坊をしてしまい、起きたのが6時・・・

何とか、6時30分から走り始める事が出来ましたが、少し慌ただしい朝を迎えてしまいました^^;

でも、朝日を浴びて、そんな慌ただしい気持ちも、吹っ飛んで☆
IMG_1315

裸足になる余裕などはありませんでしたが、少し、ジョグペースを早めたので、息子が小学校に行く時間の前には帰ってくる事が出来ました!

今日から、1泊で大阪出張ですが、1日家を留守にするだけで、息子が凄く寂しがります。

妻が娘を出産する前に、1週間だけ、息子を妻の実家で預かってもらった事があるのですが、その時の記憶が鮮明に残っているようで、息子は、僕か妻のどちらか一人が居ないだけでも、凄く寂しがります。

それまでは、僕も妻も、仕事をしているときも常に息子のそばに居たので、急に、二人が居なくなった事が凄く衝撃的だったんでしょうね。

その点、娘は、一人にされても、全然へっちゃらだったりしますが^^;

いつまでも、くっついていてくれるのは、嬉しいですが、それを、トラウマとして、残してしまうのは、可愛そうです。

ま、この辺は、僕の心理学のテクニックを使えば、トラウマとして残す事は無いので、安心ですけどね^^

ちなみに、1週間離ればなれになった時も、妻の両親は、僕たちに変わって、息子の事を本当に可愛がってくれました。
それとは、関係なく、人の心にはネガティブな感情を刻んでしまう所が、厄介な所でもあるんですよね・・・

さて、

(さらに…)

真夏の沖縄でNAHAマラソンコースを試走!

はいさ〜ぃ!池野です!

今日は朝の1時30分に起きて・・・

6時前からのスタート〜!
IMG_1273

って、1時30分に起きたのは意図的ではなく・・・
蚊に刺されて目が覚めたら、その後、眠れなくなってしまっただけです・・・^^;
ま、おかげで、朝のうちに、仕事をある程度片付ける事が出来たので良かったです☆

そして、7時ちょっと前に、ここに到着して・・・

NAHAマラソンコースの試走〜!
IMG_1274

本当のスタートは、この辺から☆
IMG_1275

今日のパートナーのGさん!(世界的に有名なボクサーの苗字と一緒 笑)
IMG_1281

Facebookで、

「誰か、一緒に、NAHAマラソンコースを試走しませんか?」

と、募集を掛けた所、友達とのタグ付けをたどって、Gさんが手を挙げてくれました!
真夏の沖縄で、一緒に走りたがるGさんって、どんだけ、○態なんだ〜!
って、僕に言われたくないですよね(笑)

中間地点の、平和記念公園〜!
IMG_1295

ここから3km程先が我が家なので・・・
IMG_1301

一瞬、そのまま帰りたくなりましたが、Gさんから、

「言い出しっぺが、途中リタイアなんて、無しですよ〜!」

と、無理矢理、静止されたので、嫌々(嘘)その先のゴールを目指す事に(笑)

そして、5時間ちょっと後に、ゴールの奥武山公園に到着〜♪
IMG_1306

途中、大分休憩を入れたので、実際に走っていた時間は4時間20分くらいです。

それに、移動の10kmちょっとを含めて・・・

トータル53kmを走破〜!

(さらに…)

ダイエットに興味はありませんか?

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここで、AT値インターバル走〜!
IMG_1267

ビアガーデンかな?
IMG_1268

サンセットを眺めながらの、ビール、最高だろうな〜?

なんて、考えながら、せっせこ、走っていました^^;

ギラギラ太陽〜!
IMG_1265

よくもまあ、こんなに暑い中を走っているな〜と、我ながら、自分の身体に感心をしてしまいます(笑)

僕が、これだけのトレーニングが出来ているのは、やはり何と言っても、強靭?な肉体のおかげです。

なぜ、僕が、ここまでのトレーニングが出来るのか・・・

(さらに…)

下り坂トレーニングと5000m記録会の結果・・・

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここで〜!
IMG_1261

ランナーズ8月号に、下り坂を取り入れたトレーニングが紹介されていました。
楽走塾塾長のアドバイス記事も紹介されていて・・・

群馬にいた時は嫌でも、坂道を使ったトレーニングが出来ていましたが、沖縄に来てからは、レース以外で走っているのは、ほぼ平坦コース。

これはいけない!と、意図的に坂道トレーニングを取り入れてみる事にしました!
勿論、ただ、行うだけでなく、目的意識をきちんと持って。

ウルトラを目指す、この時期のトレーニングとしては、最適なトレーニングであるかは、分かりませんが、スピードを鍛える上では、坂道(下り坂)を使ったトレーニングはとても有効なやり方です。

そこで、今日は、1000m×5本を目安に、トライをしてみる事に。

ここは、NAHAマラソンの30km手前の下り坂ですが、実際にやってみると、下り坂としては、ちょっと緩過ぎますね・・・

おまけに、今日は向かい風が強かったので、思ったようにスピードを上げる事が出来ませんでした。

ラスト、400m位から、少し下りが強くなるので、そこまでを緩く行って、ここから少しペースアップする形で・・・
IMG_1263

結局・・・

  • 1本目:3分42秒
  • 2本目:3分44秒
  • 3本目:3分48秒

4本目と、5本目は・・・

暑さに負け、途中リタイア・・・

結局、普段のインターバル走よりも、ペースが上がりませんでした。。

ただ、足への負荷はそこそこ感じられたので、トレーニング効果としては、少しは得られたと思います。

次回行うときは、1000mではなく、500mに短縮をして、下りの強い部分だけでトライし、もう少しスピード感を養いたいと思います。

本数を少なくしたので、その分、少し余計に走っておきました。

ここで、折り返して・・・
IMG_1262

トータル18.5km。

まずまずのトレーニングは出来たかな?

そして、昨日は・・・

(さらに…)

NAHAマラソンの仮申し込み者の人数が・・・

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここで、AT値インターバル走〜!
IMG_1252

お昼の一番暑い時簡にスタート〜!

東京でのランがあまりにも快適だったので・・・
沖縄でのトレーニングに耐えられるか?
と、ちょっぴり心配でしたが、全く問題ありませんでした〜♪

さすがに、出張疲れは少しあったので、いつもよりもペースは上がりませんでしたが、沖縄の暑さにも負けず、元気にトレーニングする事ができました☆

今日は慰霊の日で子供達がお休み。
あれから、70年が経つんですね。
今の平和な日本を作ってくれた先人達に報いるためにも、二度と同じ過ちを起こしてはいけませんね。

少しやる事が残っていますが、子供達が折角お休みなので、夕方に少しビーチまで泳ぎに行きたいと思います。

折角、海に入るなら・・・

(さらに…)

3日連続のLSD〜!

はいさ〜ぃ!池野です!

3泊4日東京出張、最終日〜!
今日もここ、上野公園で5時スタート〜♪
IMG_1246

昨日と同じく、超超ゆる7分03秒/kmで15kmをLSD〜!
LSDはこれで3日連続です!

今日は間で2本程流しを入れて、スピードへの刺激も入れておきました。

3日連続LSDを行ったのには、狙いが・・・

ある訳では無く、出張中にとにかく色々と考える事が多く、それを整理する時間にしていたからです。
僕の場合、ゆっくりと走っているときが、一番脳みそが冴えるので、物事を整理するには、LSDがぴったりです!

あじさいが奇麗☆
IMG_1248

蓮も奇麗☆
IMG_1250

葉に溜まっている水が、また良い感じですね!
IMG_1251

何を考えながら走っていたのかと言うと・・・

(さらに…)

今日もLSD。そして・・・

はいさ〜ぃ!池野です!

3泊4日の東京出張、3日目〜!

今日もここで〜
IMG_1243

時々わずかに、雨が降りましたが、強く降る事も無く、走るには最高の陽気でした☆
IMG_1244

沖縄の暑さに身体が慣れてしまったので、本当に快適に感じられました!

今日は、5kmくらいのコースを作り、そこを3周。
7分09秒/kmと超超、スローペースのLSD。

昨日に引き続きのLSDです。
明日は5km程のリカバリージョグの日ですが、時間があれば、また、今日と同じくらいの距離をLSDで走ろうかな?

今回の東京出張は、脳みそフル稼働なので、ゆっくり走って、身体も脳みそも揉み解したいと思います☆

トレーニング後は・・・

(さらに…)