ベジタリアンランナーが裸足でギネスに挑戦!

ベジタリアンランナー(ヴィーガン)池野洋介が日々実践している、トレーニング法!メンタル法!食事法!などを公開中☆

天気が良かったので思わず・・・

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここで、5kmほどのゆるジョグ〜!
IMG_1696

あと、2週間すれば、海開き!
東京から戻って来たら、思う存分、裸足でビーチを走れます!

今日の沖縄は湿度こそ高いですが、気温も暖かく、風もさわやかで、本当に気持ちが良いです!

気持ちが良かったので、思わず・・・

(さらに…)

板橋Cityマラソンが終われば・・・

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここで、ゆるジョグ〜!

いよいよ、雨が多く、湿度が高い時期に入るんですかね?
今日は天気は良いですが、南風が強く湿度も80%近くと、かなり高め・・・
まだ、気温がそれほど高く無いので、良いですが、これが気温が高くなると・・・

去年は、梅雨のカビにかなり泣かされましたが、今年は・・・

3月21日〜4月2日までで、帰省をしますが、帰って来たら沖縄移住から丸1年。
2年目の沖縄は、1年目の経験を生かして、より、上手に暮らしていきたいと思います☆

トレーニングの方も・・・

(さらに…)

板橋Cityマラソンに向けて最後の10km走の予定でしたが・・・

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここで、10kmのペース走〜!
IMG_1657

と、思ったのですが・・・
股関節の痛みがまだ、若干残っていたのと、昨日は夜の語らいにつき、午前様・・・

と、言う事で、無理をせず、ペースを落として・・・

5kmを21分54秒(4分23秒/km)

ここで無理をしても、何の意味も無いので、懸命な判断だったと思います。

ここで、10kmやるか、やっていないかで、板橋Cityマラソンの結果が、大きく変わる訳ではありませんからね。

それよりも、無理をせず、ここから疲労抜きに徹した方が、結果として、必ずプラスに働くはずです。

5km走った後は・・・

(さらに…)

釣りの前にトレーニング〜!

はいさ〜ぃ!池野です!

今日は、早めからのトレーニング〜!

10kmほどを、軽〜く、走って来ました!
久しぶりに奇麗な朝日を拝む事ができました☆

昨日のペース走で、また、右股関節部分に少し痛みが生じてしまいましたが、1日、2日すれば、すぐに治るくらいの状態なので、無理をせず、明日、あさってのトレーニングは、状態を見ながら決めたいと思います。

そして、その後、一仕事終えて、9時から近所の方達と船釣りに・・・
のつもりが・・・

予定変更で8時から〜!

と、言う事で、仕事を途中で投げ出して・・・^^;
仕事は、これから夕飯前に片付けます!

釣果の方は・・・

(さらに…)

板橋Cityマラソンまで残り10日。ゼッケンが届きました〜!

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここで10kmのペース走〜!
IMG_1649

あれ?いつの間に・・・
IMG_1650

全然気がつかなかったのですが、

スポーツ健康宣言のまち糸満市

スポ○ツ健康宣言のまち糸満市

に・・・

スポーツの(ー)の字が・・・

夏、撮った時には確かにあったんですが・・・
IMG_0385

台風かなにかで、飛んでいってしまったのでしょうか?
って、もし、(ー)が飛んでいって、誰かに直撃でもしたら・・・

考えただけでも・・・

さて、そんな事を考えながら、行った10kmのペース走ですが・・・

結果の方は・・・

39分25秒(3分57秒/km)

設定は、ハーフマラソンとフルマラソンの間くらい(30kmマラソンくらい)のペースで。
最初の2kmこそ、4分00秒/kmを少し下回っていますが、2km以降は全て、4分00秒/kmを若干上回るくらいのペースで推移。

走り終わっても、疲労感など全くないので、状態はすこぶる良い感じです。

今週末に、もう一度同じトレーニングを行いますが、この感覚だと、来週末の板橋Cityマラソンは、4分00秒/km〜4分03秒/kmくらいのペースで行けそうな気がします。

ま、とりあえず、4分00秒/km〜4分10秒/kmくらいのレンジで考え、突っ込みすぎずに、ネガティブスプリットで行けるよう、後半勝負の戦略で行きたいと思います。

調子が良いので、できれば、50分切りまで狙っていきたい所ですが・・・

そんな板橋Cityマラソンのゼッケンが〜

(さらに…)

蹴り足癖を意識しながら・・・

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここで、ジョグ〜!
IMG_1646

今日も空気が冷たかった〜!
でも、昨日みたいに風が強く無かったので良かったです☆

前から、塾長にも白方コーチにも、右足のけり足を指摘されていました。
最近、ジョグの時は、その辺を意識しながら走っているのですが、感覚的に大分修正がされてきている感じがします。

4月号のランナーズでも紹介をされていましたが、出来るだけ地面からの反発をそのまま、推進力に変えるのが理想的なようです。

テーピングなどで、補強するやり方もあるみたいですが、意識するだけでも、大分違ってくると思います。

板橋Cityマラソン当日は、無理に意識はしませんが、まだまだ、細かい所で直す所は、色々とありそうです!

ま、その分、伸びしろがあると言うことで、この先が楽しみでもありますが^^

さて、ジョグの後は、そのまま、

(さらに…)

今日は良いトレーニングができる〜!

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここで、AT値インターバル走〜!
IMG_1642

今日の沖縄の最高気温は15度!

おまけに、風が強い・・・
IMG_1644

完全に真冬の陽気です!
最高気温、15度で真冬?
と思われるかもしれませんが、沖縄では真冬(1月、2月)でも、ここまで気温が下がる事は滅多にありません。

日差しがあり、風が無ければこれくらいの気温でも暖かく感じられますが、日差しが無く、この風だと、さすがに・・・

でも、勿論、服装は半袖&短パンですが!(笑)

(さらに…)

お天道様に恵まれて^^

はいさ〜ぃ!池野です!
今日は、ここで〜!
IMG_1641

5kmほどのゆるジョグです。
本当は、

ここで、走りたかったんですが・・・
IMG_1639

砂浜整備の工事は終わりましたが、まだ入れない模様・・・
4月の海開きと共に開く感じなのかな?

で、ここに・・・
IMG_1640

ちょっと前まで、かなりの雨が降っていたので、芝生がビショビショ・・・
さすがにこの中を走る気はしないので、清く諦め・・・^^;

(さらに…)

板橋Cityマラソンに向けて、20kmのペース走

はいさ〜ぃ!池野です!
今日はここで、20kmのペース走〜!
IMG_1633

絶好調で、臨むつもりでしたが・・・
妻の誕生日会を16時からはじめ・・・
21時まで食べ&飲み続けていたら・・・

身体が重〜い!@@

二日酔いはありませんが、朝の心拍数は60bpmといつもよりも、15〜20も高い状態。
ペース走をやるような状態ではありません。

でも・・・

こんな状態の中、気合いで決行致しました!

が、出だしから・・・

  • ラップ1:4分11秒
  • ラップ2:4分14秒

4分00秒/kmで行く予定が、全然身体が動きません。
次のラップでも、ペースが上がらないようなら、清く諦め、明日のトレーニングに変更するか・・・
と、思いながら、もう1km走ってみると・・・

  • ラップ3:4分03秒

(さらに…)