ベジタリアンランナーが裸足でギネスに挑戦!

ベジタリアンランナー(ヴィーガン)池野洋介が日々実践している、トレーニング法!メンタル法!食事法!などを公開中☆

あなたはいつまで人の助けを追い求めますか?

はいさ〜ぃ!池野です!

昨日は息子の幼稚園の卒園式でした。

群馬で年少、年中。と別の幼稚園。
そして、年長は沖縄で。

3つの幼稚園を、一度も病欠無く、元気に通い続けた息子をホメてあげたいと思います☆

そして、これからピカピカの1年生を迎える、息子の事を心から誇りに思います。

ヘルプからサポートへ

collage

昨日の卒園式で、来賓の方からの挨拶の中に、

幼稚園まではヘルプ。小学校からはサポートへ。

といった、お話をされていました。

「幼稚園までは、親が色々と手伝ってあげる事が大切だけど、小学校からは、自分でできるようにサポートしてあげる事が大切」

魚を与えるのではなく、魚の釣り方。魚の食べ方を教える。

生き方そのものを教える。

と言う事です。

ホント、その通りだと思います。

子供はいつか、自立をしなければいけません。

ヘルプばかりでは、いつまでたっても、子供は自立する事ができません。

ヘルプはその場限り、サポートは一生もの。

ヘプルよりもサポートの方が、時間も労力も要します。

可愛さ余って。といった事もあるでしょうが、それ以上に、
忙しいから、つい我慢ができずにヘルプをしてしまう。
こういう場合も、多いような気がします。

忙しいとつい、ヘルプをしがちですが、時間をかけて、しっかりとサポートをしていく事が大切なんだと思います。

そして、これは子供だけに当てはまるものではありません。

最近の世の中を見ていると、

(さらに…)

お金優先の選択では成功できない?

はいさ〜ぃ!池野です!

お友達のIさんがFacebookでこんな記事をシェアしてくれていました。

今すぐ夢を行動に移せば成功する確率は39%、経済的な安定を優先すれば、その確率は0.08%
collage
http://lrandcom.com/do_it_now

この記事の、一部を引用させて頂きます。

ビジネススクールの卒業生1500人を対象に、
「今すぐ夢を追いかけるか、それとも、まず先に経済的な安定に役立つ職業を選ぶか」という質問をぶつけたところ、83%は「経済的な安定を確保してから夢を追いかける」
と回答し、「すぐに夢を追い、お金のことは後で考える」と回答したのはたった17%しかいませんでした。

しかし、それから20年後、夢だった仕事を選んだ卒業生255人のうち、100人が大富豪になっており、収入第一で仕事を選んだ卒業生1245人のうち、最終的に大富豪になっていたのはわずか1人だったそうです。

今すぐ夢を追いかければ、経済的に成功する確率は39%、自分の夢を後回しにすれば、その確率は0.08%。

簡単に言うと、目先の金銭的な利益を追い求めた人と、目先の事は考えずに、自分のやりたい事、夢を信じて突き進んだ人とでは、後に成功している確率が、全く違う。

と、言う事です。

勿論、成功の定義を何処の置くかによっても違いますが、何処に置くにしろ、目先の利益を追い求めている人は、長いスパンで考えると、殆どがうまくいかない。

と、言えると思います。

実は、僕も以前は前者の考えでした。
常にやる事を時給換算して、1万円以上だからやる。とか、1万円以下だからやらない。
といった、判断で選んでいました。

しかし、今は、自分の魂を基準に選ぶようになりました。

沖縄へ移住したのも、ネットビジネスを捨て、新たな事にチャレンジしているのも、自分の魂に従っての事です。

そして、沖縄移住後は、息子が幼稚園の年長で入園をしたので、妻はPTAに立候補。
僕も、幼稚園の行事の手伝いには率先して、手伝うようにしました。

間違いなく、夫婦でこれだけ幼稚園の行事に関わったのは、僕たち夫婦が一番だと思います。
時間的に言えば、かなりの時間を費やしています。

当然、幼稚園の行事のお手伝いは(金銭的には)無報酬です。
この時間を以前のように、ネットビジネスに費やしていれば、恐らく100万円以上は稼げていたでしょう。

でも、それをせず、こうして幼稚園の行事のお手伝いをするのは・・・
(さらに…)

人生を幸せに生きる法則

はいさ〜ぃ!池野です!

昨日は、糸満の夜に生ライブを楽しんできました〜!

IMG_1584

いや〜、それにしても楽しい〜
あっという間に、3時間でした〜

僕は元々、朝方人間なので、夜出歩く事はあまりしません。
でも、ここには、そんな僕も惹き寄せられてしまう、大きな魅力があります。

最近よく、

「池野さんて、本当に楽しそうですね〜」

こう言われる事があります。

確かに、人生めちゃくちゃ楽しいし、周りから、そう見てもらえる事は凄く嬉しいです。

でも・・・

昔の僕は、

本当に・・・

人生は・・・

つまらないものだと思っていました。

「人生早く終われば良いのに」

こんな風にも思っていました。

そんな僕がなぜ、今は、こんなに楽しく過ごす事ができているのか?

それは・・・

自分自身に、人生を楽しむ許可を与えた

114313b

からです。

自分の人生を決めるのは、自分以外の誰でもありません。

自分自身に、楽しく生きる許可を与えれば、人は誰でも、楽しく幸せな人生を生きる事ができます。

でも、大概の人は、

頭では、楽しむ事の許可を与えているつもりでも、心のどこかで、それを拒否してしまっている自分がいます。

頭と心では、心のほうが強いので、拒否しているほうの力が大きく働き、結局は、頭では分かっているのに、

人生を心から楽しむ事ができない・・・

こうなってしまいます。

では、どうしたら、心の底から、人生を楽しむ事ができるのか?

それは、

心の奥底に眠っている(制限となる)ビリーフを変えてあげる事です。

多くの人は、自分でも気がついていないような、ビリーフを持っています。

これを特定して、変えてあげる事ができれば、

誰でも、簡単に心の底から、楽しいと思える人生を送る事ができます。

でも、心の底に眠っているビリーフを見つける事も、それを変える事も自分にはできない・・・

そう思われる方も多いと思います。

それを、可能にしてくれたのが、
(さらに…)

自己啓発本を読んでも成功できない理由!

はいさ〜ぃ!池野です!

突然ですが、あなたは、自己啓発本が好きですか?

僕は大好きです!
年間400冊くらいの本を読みますが、読む本の半分近くは自己啓発本!でした・・・(笑)

7cec735a5b672b9d77554d27fd7e2a5e_s

あ、過去形になっているのは・・・
今は、そこまで自己啓発本は読んでいないからです。

なぜ、そこまで大好きだった、自己啓発本をあまり読まなくなったのか?

理由は簡単。

自己啓発本では、問題の根本解決にならない

からです。

以前のブログで、こんな事を書きました。

ポジティブシンキングやプラス思考の別の側面

この中で、

ポジティブシンキングや、プラス思考は、

ネガティブな感情やマイナスな思考に、覆いかぶせていもの

こういった表現をしました。

自己啓発本もこれと同じで、読んだそのときは、凄くやる気が出て、できる気になるんですが、時間が経つにつれ、だんだんとやる気が失せてしまいます。
結局、気がつけば、元の状態に・・・

きっと、同じ経験をされている方も、多いかと思います。

これは、結局根本部分が解決できてない事に理由があります。

分かりやすく言えば、
(さらに…)

答えはすでに自分の中にある

はいさ〜ぃ!池野です!

昨日のブログでこんな記事を書きました。

親は子供のおかげで成長する!

子供の考えや、行動から親の僕たち自身も多くの事を学ばせてもらっています。

まさに、僕たち自身も子供達と共に、成長をしていっているといった感じです。

60490fd4a3ae114b77ff7f8ec54c14ac_s

大人になるにつれ、忘れていた物を思い出させてくれるのも、子供達です。

「そう言えば、僕も小さい頃、こんな事を考えていたな〜」

とか^^

そして、僕が子供達と一緒にいて、常に感じるのは、

子供達は、自分に関する答えは全て知っている

と言う事です。

  • どうしたら、人から愛されるか
  • どうしたら、自分らしく生きる事ができるか
  • 自分は何が好きなのか
  • 自分は何の為に生まれて来たのか

子供達はこういった事を、全て知って生まれて来ています。
しかし、大人になるにつれ、本来知っていたはず物を忘れてしまう・・・

忘れてしまうから、本当の自分の人生とは違う人生を歩んでしまう。

だから、大人になるほど、悩む人が多いんだと思います。

本当の自分を知れば、悩む事などなくなります。
忘れていた物を思い出せば、子供の頃の、わくわくした心が蘇ります。

大人になっても、常に少年のような心を持っている人がいますが、そういう人は、すでに本当の自分に気がついているんだと思います。

僕も、ずっと本当の自分を見失っていました。

だから、表面的には成功しているように見えても、常に、どこかに悩みを抱えていました。
でも、今は、常に自分の魂に従って生きているだけなので、昔のように行き場の無い悩みや不安を感じる事はありません。

もし、あなたが、

(さらに…)

走れない自分は価値が無い

はいさ〜ぃ!池野です!

4月号のランナーズで紹介されていた、奥永美香さんの記事が興味深かったので、紹介をさせて頂きます。
IMG_1659

奥永美香さんは2013年まで、実業団「九電工」に所属し、国際千葉駅伝の日本代表、大阪国際女子マラソン6位など、多くの実績を残して来た、エリートランナーです。

そんな奥永美香さんですが、今は市民ランナーと一緒に走っていると言います。

元々、奥永美香さんは、

楽しさ重視のランはしてはいけない

といった価値観があったので、楽しみながら走っている市民ランナーと走るなど、考えていなかったそうです。

また、故障しているときは、

自分は生きる価値が無い
IMG_1660

とまで、思っていたそうです。

そんな奥永美香さんが、ある、市民ランナーとの出会いによってその価値観が変わる訳ですが、人と言うのは、何かのきっかけ一つで、価値観が大きく変わる事があります。

そして、価値観が変わる事により、人生そのものが大きく変わる事すらもあります。

奥永美香さんもこの一人の市民ランナーとの出会いが、マラソンだけでなく、

楽しみながらがんばる事は良い事だ

こういった価値観になり、人生そのものが、より楽しい物に変わったかもしれません。

楽しさ重視のランはしてはいけない

とか、

自分は生きる価値が無い

こういった物をビリーフ(思い込み)と言います。
このビリーフが、人生を生きる上で、様々な制限となって現れます。

そして、面白い事にこのビリーフには、自分では気がつかない更に深い部分に、それとは違ったビリーフ(根底となるもの)が潜んでいる場合があります。

これを、

(さらに…)