ベジタリアンランナーが裸足でギネスに挑戦!

ベジタリアンランナー(ヴィーガン)池野洋介が日々実践している、トレーニング法!メンタル法!食事法!などを公開中☆

脱レーシングシューズ!あさっての防府読売マラソンは◯◯で走ることにします!

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここで〜
IMG_8364

先日砂川さんに借りたビブラムのファイブフィンガーズを履いて・・・
IMG_8365

あさって12月20日(日)に迫った防府読売マラソンに向けての・・・

5kmのマラソンペース走〜

結果は、

19分55分(3分59秒/km)

久しぶりの刺激入れにしては、中々良い感じで走ることができました!

久しぶりに太陽も顔を覗かせてくれて、最高に気持ちが良い〜!
IMG_8366

さて、あさってと迫った防府読売マラソンですが、どう攻めていくか・・・

今の感覚からしたら、確実に自己ベスト(2時間54分30秒)を更新できる力はあると思います。

ただ、最大の目標である2時間48分までになると正直、全てが合致して、ギリギリかな〜?といった感じです。

そして・・・

今回はあることを決断します!

それは・・・

(さらに…)

第31回NAHAマラソン裸足サンタクロース応援レポ〜ハーフ地点〜30km地点!

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここへ〜
IMG_8155

カフェにふぇーらさん☆

都会のオアシス〜♪
IMG_8157

本当に癒されます☆

走ってきたので、早速給水〜(笑)
IMG_8158

単品450円、セットで300円(一部、モーニングメニューに含む)のドリンクバー

モリンガ茶やマテ茶などもあります!
健康志向の高い人にはかなり嬉しいですね!

今日はアサイーボールを注文〜♪
IMG_8164

う〜ん!
めっちゃ美味しい〜♪
走ってきた後の身体に、めっちゃ染み渡ります☆☆

沖縄の大地の救世主!大城雅史さんと〜
IMG_8187

彼は10年後に、沖縄の大地の98%を自然農に変えると豪語しています!
話しているだけで、めっちゃ、情熱が伝わってきます!

僕も彼がそれを実現できるために、何か力になりたい!!
力になります!!
そのために走ります!!(笑)

10年以上で培ってきたインターネットビジネスのスキルを少しでも生かしたい!

などなど、かなり熱く語り合うことができました☆

そして、お店の高倉直子さんとディンゴさんと〜
IMG_8192

お二人とも、ヴィーガンで、地球loveな素敵な方☆
きっと、大城さんの思い描く未来にも、熱く共感をしてくれたと思います☆

今後の展開が益々、楽しみです☆

大城さん、直子さん、ディンゴさん、今日は本当にありがとうございました!

さてさて、第31回NAHAマラソン裸足サンタクロース応援レポの続きです!
今日はハーフ地点から、30km地点までをレポートしていきたいと思います☆

11km地点〜ハーフ地点までのレポートはこちら

(さらに…)

第31回NAHAマラソン裸足サンタクロース応援レポ〜スタート前〜2km地点〜11km地点!

はいさ〜ぃ!池野です!

今日は大好きな楽ロビkitchenさんで【夢実現×望年会】2016年はあなたが主役!なりたい自分を引き寄せるミラクル式夢実現講座〜
IMG_8106

しかも、お昼の時間を貸し切り〜♪

開運メイクセラピストのウマルフ那美さんとのコラボイベントです!
ランナー向けのイベントではありませんが・・・

ランナーの方にも参加頂きました☆
普段、走っているだけにしか見られませんが、時々は、こんなコラボイベントもやったりしているんです!(笑)

当然、楽ロビさんまでの移動は往復ラン〜
26kmを良いトレーニングができました☆

会はベジランチのビュッフェ形式でスタート〜!
IMG_8111

普段、お昼はスムージ+αちょっとの僕ですが、あまりにも美味しすぎて・・・

この3倍は頂いちゃいました〜♪
IMG_8119

山のカキフライ〜
IMG_8122

ベジなので、当然本物のカキではありませんが、こちらも最高!

食後のデザートも〜
IMG_8123

もう、お腹いっぱいで、次の講義どころではありません!(笑)

食後は那美さんの講義〜
IMG_8124

そして、僕の講義〜
って、写真がありません・・・
那美さんが撮ってくれなかった・・・のではなく、那美さんのiPhoneで動画を撮影していたので、撮れなかっただけです^^;

と、書いているタイミングで、ご参加者のN様から、お写真を頂きました〜♪
12358234_10153164453336389_1651792429_n

N様、ありがとうございます!
当然、講義中も僕は裸足です!(笑)

そして、そのあとは、ミラクル開運ゲーム〜!
IMG_8134

いや〜、本当に楽しい望年会イベントになりました!
定員20名のところ、22名の方にご参加を頂き〜
ご参加頂いた皆さん、本当にあいがとうございました!

今日、ご参加頂いた皆さんに、更なる幸運が舞い降りますように☆

さてさて・・・
第31回NAHAマラソンの裸足サンタレポの続きを書き忘れるところでした・・・^^;

それでは、続きを〜

(さらに…)

裸足でインターバル走〜!

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここで〜
IMG_7693

湿度の高い沖縄も、この時期は湿度も低く、空気が澄んでいて本当に爽やか〜
IMG_7691

こんな中走っていると、本当に、自然の中に溶け込んじゃいそうです!

あ、勿論、今日も裸足で!(笑)
IMG_7694

最近、裸足にもかなり慣れてきたので、そろそろ、裸足でのスピード練習を・・・

と言うことで、今日のトレーニングは、超久しぶりのインターバル走〜!

ただ、さすがに、このコースで常にハイペースで走るこは(まだ)できません・・・

こんな感じでラバーからコンクリートに変わっている部分があるので・・・
IMG_7695

ラバー部分が約400m、コンクリート部分が約250m。

ということで、ラバー部分でペースを上げ、コンクリート部分でリカバリー

ってな感じで、5本程、インターバル走を行ってみました!

その結果は・・・

(さらに…)

裸足5000mの結果は!?

はいさ〜ぃ!池野です!

昨日は月に1度の5000m記録会〜
IMG_7526

満月に癒される〜

11月3日(火・祝)にぐんま県民マラソン(フル)、11月7日(土)裸足で100kmを走って以来、スピード練習の実施ゼロ&まだ、完全回復までは至っていないこと、そして、昨日はすでに・・・

午前中に24km以上を走っていることから、今回はかなり軽めの設定で、19分以内を一つの目安に。

結果は・・・

18分36秒。

目安よりは速いタイムでゴールすることはできましたが、前回の17分58秒から比べると、かなりのペースダウンです・・・

でも・・・

今回は裸足の挑戦〜
IMG_7528

裸足で、足裏にダメージを残さない程度のペースで行ってみました!

今まで練習で一度だけトラックを5000m裸足で21分程度で走ったことがありますが、そのときは、足裏に血豆が・・・

今回は全くの無傷だったので、それを考えると、かなりの進歩だと思います!

僕の中で、裸足で100kmを怪我なく、最後までペースを落とさずに走りきるための条件として、

  • 裸足でトラックでのスピード練習をこなせる力
  • 裸足でロードをゆっくり長く走りとおせる力

この2つの力(点)を養うことで、この点と点が線で結ばれることにより、それが実現できると思っています。

今回の5000m走で、スピード練習をこなせる手応えはかなり掴めました!
ロードの方はまださすがに、舗装の荒い道では、足を止めてしまうしまうところもありますが、こちらも徐々に慣らしていきたいと思います!

そして、今日は少し荒れたお天気の中・・・

ここで〜
IMG_7538

勿論、裸足!
IMG_7540

今日の沖縄は気温も低く、風が強かったので、ビーチでのランは結構きつかったです^^;

トレーニング後は、

娘の保育参観〜♪
IMG_7544

パパ&ママが来て、皆んな嬉しそう〜♪
IMG_7545

ペアになって、踊ったり、
IMG_7558

楽器を使って演奏したり、
IMG_7566

自由時間には、お友達と元気良く遊んだり〜
IMG_7579

楽しそうに、幼稚園生活を送っている娘の姿を見ることができて、本当に良かったです☆

そして・・・

(さらに…)

ベジタリアン(ヴィーガン)でもこんなにマッチョ!

はいさ〜ぃ!池野です!

今日も裸足〜
IMG_7504

目的地はこちら〜
12306030_935414169886443_1527996697_n

ナチュラルカフェにふぇーらさん〜

こちらは、先日来沖されて、ローフードマイスターの鷲尾早苗先生を囲んでの、ベジディナー会で繋がって頂いた、高倉直子さんそして、ディンゴさんがオーナーを務めるお店です☆

目的は・・・
IMG_7510

我がHDMランナーズ代表の島田いきトレーナーとの幹部ミーティング〜
NAHAマラソンが終わった後、また、来年からのチームをどうしていくか〜?
を中心とした、話し合い☆

今年は色々と試行錯誤をしながらのスタートでしたが、今年の反省などを生かし、来年はさらに進化?したHDMランナーズとしてスタート致しますので、是非、来年の活動を楽しみにしていて下さいね☆

IMG_7519
(左から、僕、初めましてのディンゴさん、いきちゃん、直子さん)

ディンゴさんともツーショット〜
IMG_7517

ディンゴさん、超マッチョ〜

って、実は彼、レスラーなんです!
マッチョなのも当然ですね〜

でもでも、彼も直子さんも・・・

ヴィーガンなんです!

この肉体美はお肉は勿論、お魚も、卵も、乳製品も一切摂らずに、作り上げられた身体・・・

よく、お肉を食べないと筋肉が付かない。

と勘違いしている人が大勢いますが、彼の肉体美を見れば・・・

ちなみにこれが、僕・・・
IMG_1402-224x300

太さ、筋肉量では完全に負けていますが・・・
これだって、7年間お肉ゼロで作り上げた身体で〜す♪

僕もディンゴさんのような、マッチョ体型を目指してみようかな〜(笑)

お二人揃ってヴィーガンということで、当然提供してくれるメニューもヴィーガン仕様〜

走った後はやっぱ、これ!
IMG_7509

グリーンスムージー〜♪
これで、350円は超リーズナブル〜(レギュラーサイズは550円)

グリーンたっぷり、僕の大好きな香草の香りも効いていて、めちゃうま!

普段はこの時間にお食事(固形物)をいただくことはありませんが、今日は・・・

野菜畑ピタパン〜
IMG_7511

いきちゃんとシェアをしたので、これでハーフサイズ!(レギュラーサイズで850円)

そして、こちらも、シェアしてハーフ〜

ヴィーガンエッグヴェネディクト〜(ドリンクバー付きで900円)
IMG_7515

まるで卵〜

でも、ヴィーガン仕様なので、勿論卵ではありません〜

どちらも、めちゃうま!

食欲スイッチの入っていない午前中でも、もりもり、食べられちゃう美味しさ!

ヴィーガンやヴェジタリアンの方には勿論、そうでない、肉食男子&女子にも是非、食べていただきたい美味しさです!

店内には・・・

(さらに…)

素敵女子と沖縄観光ラン〜♪

はいさ〜ぃ!池野です!

東京出張帰りの今日は、ここで〜
IMG_7336

逆に、1泊2日で沖縄に出張に来ている学び仲間の澤泉仲美子さんと・・・

沖縄観光ラン〜♪
IMG_7337

普段、僕が走っているコースをご案内させて頂きました〜

彼女とは2011年に学ばせて頂いた、NLPのプラクティショナーコース同期仲間です。
NLPのプラクティショナーコースは全部で10日間のコースで編成されていて、確か期間は6月から10月の5ヶ月間だったと思います。
月2回くらいのペースで進むクラスでしたが、スタートが10時と少し遅め。
そして・・・

会場が皇居近くということで・・・

折角だから、走るメンバーで朝一緒に皇居を走ろうよ〜

と、声をかけてくれたのが、彼女でした!

そこからはRunLP部が発足し(なぜか僕が部長?^^;)、皇居でのランが学びの前の日課に〜
毎回5名以上のメンバーが集まってくれて、本当に楽しかった〜

彼女は本当に素敵な女性で、歯科助手会のカリスマ的存在で、あの、ベストセラー作家で有名な井上裕之先生とも一緒に公演をしてしまうような方です!

彼女のブログからだけでも、その素敵さが伝わってくると思います☆

彼女の人を思いやる心は、ピッカピッカ☆
本当に、感動ものです!

そんな彼女を独り占めして、大好きな沖縄で2時間も一緒に走れるなんて〜
あ、僕が東京出張のときは、早朝から皇居で一緒に走ってもらったこともあります^^

先日、ベジランチをご一緒頂いた、鷲尾早苗先生と言い、今日ランをご一緒頂いた、澤泉仲美子さんと言い・・・
日本の女性は本当に素敵すぎ☆

こんな素敵な方々を独り占め?できちゃうなんて、本当に幸せすぎ〜♪

あ、澤泉仲美子さんからもこんな応援を頂いちゃいました〜!

もう、本当に裸足で100kmでギネスを獲るっきゃありません!(笑)

彼女の泊まるホテルでバイバイした後は・・・

(さらに…)

裸足とウルトラを極めます!!

はいさ〜ぃ!池野です!

今日は1日、ヨーガのお勉強〜

今日は・・・
IMG_7261

鼻から塩水を入れて、反対の鼻から出したり・・・
鼻から管を入れて、口から出したり・・・

まさか、こんなことまで、ヨーガでやらされるとは〜
先日、腸閉塞のときに、鼻から管を通されたことを思い出してしまいました・・・(苦笑)

今日は行きの15kmほどはランで。
帰りはラン+バスで帰ってきました。

トータルはちょうどハーフマラソン程度。
まだ、右足の甲が少し痛むので、今週いっぱいまでは、ゆる目の設定にしておきたいと思います。

さて、先日の裸足100km!の時の順位変動をグラフにしてくれた方がいたので、そちらをアップさせて頂きたいと思います。

下から3番目の水色のものが僕の順位変動になります。
スクリーンショット 2015-11-17 17.36.05

スクリーンショット 2015-11-17 17.37.05

スクリーンショット 2015-11-17 17.37.33

スクリーンショット 2015-11-17 17.37.58

終始、1位〜6位の間にはいましたが・・・

(さらに…)

ぐんま県民マラソンまであと3日なのに・・・

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここへ〜
IMG_6861

那覇市内(首里城近く)で開催されたセミナーに参加してきました〜

勿論、往復走って〜♪

こんな激坂や・・・
IMG_6858

こんな劇階段も・・・
IMG_6859

往復で27kmちょっと〜

良いトレーニングができました〜
って、よく考えたらぐんま県民マラソンまであと3日だったので、ちょっと走りすぎだったかな?

とも、思いましたが、ガチレースではないので、若干足に重さも残しておきたかったので、丁度良かったかもしれません☆

今日のコースは途中にやたらと、バナナの木が・・・
IMG_6856

そればっか、見ていたら・・・洗脳をされてしまったのか・・・

(さらに…)

5000mの記録会でまさかのタイムが〜!

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここで〜
IMG_6820

裸足!(笑)
IMG_6822

全13kmの内、8km程を4分50秒/kmで走ってきました〜
足裏のダメージも全くなし!
このペースで100km行けば、ギネスです^^

さて、昨日はHDMランナーズの練習会を休ませて頂き・・・

月に1度の5000m記録会へ〜
IMG_6817

来週にぐんま県民&裸足で100kmも控えているので、今回は軽めの予定。

特にペースなどは定めていませんが、大体3分40秒/kmのイーブン(18分20秒)で行ければ良いかな?
と、漠然に。(ちなみに前回は18分13秒)

結果の方は・・・

17分58秒〜!

まさか?の18分切り!
そして、自己ベスト更新!

当初の予定どおり、無理のないペースで入りました。
周りと競るつもりもなく、とにかく淡々と・・・

思った通り、最初のラップは3分40秒/kmを若干上回る程度のペースで入り・・・
この段階で100m前に1人、50m前に1人。そして、僕ともう1人が続く展開。

すると、僕の後ろを走っていた方が、1000mを少し過ぎたあたりで、若干ペースを上げ、僕の前へ。
そのまま、交わしてもらっても良かったのですが、若干上げた程度だったのと、風が強いこともあったので、しばらく後ろをついて行かせてもらうことに。

これが・・・

絶妙なペースで3分40秒/km前後のイーブンペース。
僕の前に入った分、風の影響を受けてしまったみたいで、それまで前を走っていた僕のペースと同じくらいのところで、丁度落ち着いてくれました。

それにより、僕は、それまでよりも、更に楽にこのペースで刻め・・・

そうこうしている内に、前を走る2人の方も吸収して・・・
この間10000mを一緒に走ったTさんはそのあと、後ろをついてきたので、しばらく3人で、団子状態。

周りからは、前に出ろ!前に出ろ!

と声が掛けられていましたが、誰も出る気配は無し・・・

僕も、行ける体力は全然残っていましたが、今日はそういうつもりは全く無かったので、とにかく前を付いていくだけ。

ただ・・・

(さらに…)