はいさ〜ぃ!池野です!
今日はここで〜!
裸足!(笑)
そして・・・
真夏!(笑)
いや〜、今日はさすがに自分でも、
何で走っているんだろう?
こんな日は、海でしょ〜!
なんて、独り言をブツブツ?言いながら、海水浴客を横目に、3kmコースをグルグルと・・・
往復の移動を合わせて20km弱。
そして・・・
(さらに…)
はいさ〜ぃ!池野です!
今日はここで〜!
裸足!(笑)
そして・・・
真夏!(笑)
いや〜、今日はさすがに自分でも、
何で走っているんだろう?
こんな日は、海でしょ〜!
なんて、独り言をブツブツ?言いながら、海水浴客を横目に、3kmコースをグルグルと・・・
往復の移動を合わせて20km弱。
そして・・・
(さらに…)
同じテーマの記事
はいさ〜ぃ!池野です!
今日は、先週に引き続き、ここ、ひめゆりの塔へ〜!
先週はシャワーランでしたが・・・
今日は・・・
カンカン照り〜!
梅雨は何処へ行ったのでしょう??
って、思ったら、沖縄地方、今日で梅雨明したみたいです・・・
今年は梅雨入りが例年に比べて11日遅く、5月20日。
そして、今日例年に比べて12日も早く梅雨明け・・・
例年に比べて、23日梅雨が短く、例年の半分くらいしかなかった事になります。
夏場の水不足への影響は、大丈夫でしょうか・・・
公園内は、人がゼロ・・・
こんなに天気が良いのに、もったいない〜!
って、多分、天気が良過ぎても、外に出ないんでしょうね。。
今日は、走っている人にも、一人も遭遇をしませんでした・・・
前半は、6分00秒/km。
後半は、5分10秒/km。
帰りはNAHAマラソンの折り返し地点から、30km地点くらいまでを、去年のレースを思い浮かべながら、走ってみました☆
が・・・
あまりにも、気温や条件が違うので、いまいち、イメージができませんでした・・・^^;
さて、昨日の、
の理由二つ目です。
はいさ〜ぃ!池野です!
今日は、ここへ〜!
奥武山公園〜!
そして、裸足!(笑)
ハイビスカス♪
NAHAマラソンコースの30km地点から、ゴールの奥武山公園までの往復と、奥武山公園内を5周と半分のコースです。
これで、距離は丁度30kmくらいです。
最近は、このコースが日曜日の定番コースになっています。
去年までは、必ず途中で一服入れていたんですが、今年は余裕でノンストップで走れています。
そして、このコースを走るときは2ℓ以上は給水をしていましたが、今日は1ℓだけ。
日差しが少ない事もありますが、やはり、大分沖縄の気候に身体が慣れてきたみたいです☆
そろそろ・・・
はいさ〜ぃ!池野です!
今日は・・・
平和記念公園〜!
本当は、陸上競技場で裸足ペース走でも?
と思ったんですが、少し景色を楽しみたい気分だったので、うちから片道丁度10kmの所にある、平和記念公園までの往復(20km)ペース走に変更しました。
ペース走と言っても、この時期はウルトラマラソンに向けてのトレーニングなので、ペースは遅めで、前後のジョグを入れて、5分30秒/km程度。
今の時期にこれくらいのペースで走れていれば、秋以降は一気にペースが上げられます☆
いつもは賑わっている公園ですが、今日は誰もいない・・・
って、途中スコールのような大雨があったので、当たり前ですよね・・・^^;
でも、僕的には雨が降ってくれた方が、気持ちが良いのでありがたいです!(笑)
雨が振ると・・・
はいさ〜ぃ!池野です!
今日はここから・・・
(331バイパス)
奥武山公園〜
外周を1周して〜
外周途中、壺川駅近くにある居酒屋(定食屋?)さかな
前から、気になっていたお店なんですが、ここ、
日本で最南端の、”駅弁”が売り?のようです!
僕の認識では、
駅弁=駅構内で売られているお弁当
なので、僕の認識からは、それから外れますが、味は評判のようです。
昼飲みもできるみたいなので、14日の練習会の後、行ってみましょうか?(笑)
帰りはNAHAマラソンコースを逆走〜!
そして、いつものパン屋さんで、息子の給食(変わり)用のパンを購入〜!
残り30分くらいの所で、土砂降り^^;
良いクールダウンになりました!(笑)
トータル22kmをのんびりと気持ち良く走る事ができました☆
そういえば、ラン仲間のMさんが、Facebookでこんなページを紹介していました。
はいさ〜ぃ!池野です!
今日はここへ〜!
奥武山公園☆
いよいよ明日、NAHAマラソンのエントリーがスタートですね!
去年から抽選になった、NAHAマラソン。
去年は倍率が1.4倍だったそうですが、果たして今年はどれくらいになるのでしょう?
僕の予想では、去年は第30回の記念大会だった事。
また、今年は湘南国際マラソンがNAHAマラソン開催日が重なるので、去年以上の倍率にはならないと思っています。
とにかくまずは、ゼロ次関門の突破ですね!
明日は、ぐんま県民マラソンのエントリーもスタートなので、忙しくなりそうです!
奥武山公園では、裸足でグルグルと・・・
今日は太陽が無かったので、足裏が熱く無くて良かったです☆
奥武山公園で6周程した後は、家には帰らず・・・