ベジタリアンランナーが裸足でギネスに挑戦!

ベジタリアンランナー(ヴィーガン)池野洋介が日々実践している、トレーニング法!メンタル法!食事法!などを公開中☆

移動ランで60km!?

はいさ〜ぃ!池野です!

久しぶりの楽ロビKitchenさん〜
IMG_2370

今日はビーマ・バット先生の講演会に参加させて頂きました☆
勿論、ランで〜♪

この後何もなければ、このまま走って帰宅〜
往復27kmほどの移動ランになるんですが、今日は19時〜もビーマ・バット先生のセミナー(ヨーガ受講生限定?)があるので、戻って、また往復をすると60kmくらいになってしまいます。

流石に、走り過ぎだし、時間効率的にも良くないので、しばらくおもろまちに滞在〜

ということで、楽ロビKitchenさんに来ちゃいました〜♪

普段、お昼ごはんは食べない僕ですが、この後食べられなくなる可能性があるので、この時間に頂いておきました☆

大盛りサラダ&ベジタコライス(ハーフサイズ)〜♪
IMG_2371

ケチャップのニコちゃんマークが可愛い☆
スパイシーなベジタコライスとお野菜の出汁の効いたスープが最高に美味しかったです☆

夜に色々と気になるイベントも開催されているので、また、時間的に余裕ができたら、遊びに行かせて頂きます☆

美味しいランチをごちそうさまでした〜♪

ランチのあとは、こちらに移動をして・・・
IMG_2377

ノマドワーク中〜

しばらく配信ができていなかったこちらのメールマガジンをこれから執筆したいと思います☆

今日は何だかんだで、移動だけで30kmは軽く超えそうです!

ただ、バット先生のセミナーに参加をするので、今日は・・・

(さらに…)

放電されていたガーミンが復活!?

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここで〜
IMG_2360

裸足☆
IMG_2361

ぶら下がったり・・・
IMG_2359

背筋鍛えたり〜(笑)
IMG_2358

いや〜、今日も暑かった〜
3月のあれが梅雨で、ひょっとしたら、もう、梅雨明けをしてしまったのでしょうか〜?

壊れていた、ガーミンが復活〜!?
IMG_2357

しばらく前から、充電をしようとすると、すぐに電源が落ちてしまっていたガーミンですが、昨日、久しぶりに充電をすることが出来ました!

ある程度充電されたところで、また、自然放電が始まっていたので、完全復活とは言えませんが、残量半分くらいのところで使うことが出来ました!

今も、何回か放電をしてしまった後、充電をやり直したら、しっかりと残量が増えているようです☆

ここ最近、ガーミンの充電とWi-Fiの充電がダブルパンチで来ましたが、Wi-Fiのほうも、ちゃんと充電が出来るように戻っています。

電気系統で何か起きる時って、何かのお知らせだったり、星回り(星の逆行)の影響などと言われることがありますが、ここ最近、自分の中にあった、一つのモヤモヤが晴れたので、それで、この二つも元に戻ってくれたのかもしれません♪

いや〜、ガーミンがこのままダメなら、しばらく時計無し生活も考えていましたが、まずはまた、使えるようになってくれたので良かったです☆

ということで、今日は、久しぶりにインターバル走〜!

と言っても・・・

(さらに…)

裸足でギネス記録を獲る為に・・・

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここで〜
IMG_2277

裸足☆
IMG_2278

で・・・

後ろ走り〜

1周660mくらいのコースを、

後ろ走り→前走り→後ろ走り→前走り→後ろ走り→前走り

と繰り返して〜

周回が進むにつれて、走りに安定感が出てくるのがわかります☆

トレーニングの前後では・・・

ぶら下がって〜
IMG_2276

背筋鍛えて〜
IMG_2275

短い時間でのトレーニングでしたが、それぞれ、しっかりと意識をした良いトレーニングが出来ました☆

今日は、中部で開催されるイベントに参加してきます^^

スペシャルなゲストが来られるみたいなので、楽しみです☆☆

さて・・・

来シーズンは裸足で100kmのギネス記録を一番の目標に置いています。

が・・・

(さらに…)

久しぶりに坂道ダッシュをしてみました〜

はいさ〜ぃ!池野です!

今日は久しぶりにここで〜
IMG_2181

坂道ダッシュ!

100m✕8本〜!!

+おまけの1本!(笑)

本当は5000mのペース走を予定していたのですが、時間が無くなってしまったので、時短トレーニングにしておきました〜^^;

かなり久しぶりの坂道ダッシュですが、前に比べて、かなり楽に感じられるようになっていました。

追い込み度は同じくらいなので、それぞれを走り切った段階ではかなり息が上がっているんですが、下まで戻ってくる間で、かなり回復をしています。

そのためか、8本行った段階ではまだまだ、余裕度が十分に残っていました。

これは、かすみがうらマラソン前に取り入れていたタバタプロトコルや200mのインターバル走、それから、最近はじめた、縄跳びの後ろ飛びや後ろ向き走りが効いているのかもしれません!

久しぶりのトレーニングを行うことで、以前との違いを感じることが出来ました!

昨日、来シーズンの目標を少し書きましたが、今日はその他の目標についても少し書いてみたいと思います。

昨日も書いた通り、1番の目標は裸足で100kmのギネス記録です。

これは、走るレースが無い状態なので、そこからの部分もありますが・・・^^;

その他としてはやはり・・・

(さらに…)

2日でジャスト100kmを走りました!

はいさ〜ぃ!池野です!

昨日、65km+9km=74kmを走り・・・

今日は・・・

20km+6km=26kmを走破〜

合計、ジャスト100kmです☆

今日の目的地は、

ここからすぐ近くの・・・
IMG_2109

本仮屋雅美さんのオフィスへ〜

うちから、15km弱しか無いのですが、なぜか20kmも走ってしまいました・・・

と言うのは・・・

昨日74kmを走っているので、今日は少しでも走る距離を短くするため、いつもと違うコース(500mくらい短縮)を選んで走っていたのですが、途中で道を確認するため、Wi-Fiの電源を入れようとすると・・・

ローバッテリー><

ちゃんと充電をしておいたはずなのに、充電が全く出来ていませんでした・・・
どうやら、接触部分がおかしくなっていたようで、うまく充電ができていなかったようです。。

最近のガーミンの故障と言い、Wi-Fiの不調と言い・・・

電源関係にトラブルが続いています。

こういう時って・・・

(さらに…)

裸足で5000m!自己ベストを更新しました!が・・・

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここで〜
IMG_1993

裸足〜
IMG_1994

1000m✕5本のインターバル走〜!

結果の方は・・・

こんな感じ〜!
IMG_2002

3本目と4本目が7分48秒/kmとめちゃくちゃ遅いのは・・・

後ろ走りを入れたからです!

目的は、間で後ろ走りを入れることで、5本目の走りがどう変化するか?どう感じられるか?

を確かめるためです。

結果、5本目はかなり楽に走ることが出来ました!
無駄な力が抜け、ピッチよく、走れました!

そして・・・

前後の雲梯〜
IMG_1998

と・・・

背筋トレーニング〜!
IMG_1999

本仮屋雅美さんから頂いたメニューに、アレンジを加えて行ってみました!

おかげで、今までに意識していなかった筋肉(特に背中部分)が使えるようになりました!

ただ・・・

背中が若干、筋肉痛です^^;

でも、超回復を繰り返すことで、どんどん強くなってくると思うと、この先が益々楽しみです☆

そして、昨日は・・・

月に1度の5000m記録会〜
IMG_1990

勿論裸足で!
IMG_1992

前回の記録〜
IMG_1134

今回こそは、18分を切って、自己ベストを更新したいところですが・・・

かすみがうらマラソン明け10日しか経っていないのと、背中の筋肉痛、そして、走る前の食べ過ぎで・・・

若干、自信はありませんでしたが、気合でトライ〜!(笑)

気になる結果は・・・

(さらに…)

後ろ走りを逆再生してみたら・・・

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここで〜
IMG_1957

裸足☆
IMG_1958

トレーニングの前後には恒例の・・・

雲梯〜(笑)
IMG_1961

今日のメニューは、2000mのペース走〜

そして・・・

ここへ移動して・・・
IMG_1962

後ろ走り〜

勿論、裸足で☆
IMG_1963-2

その後、また、ここに戻って・・・
IMG_1957

1000mのペース走〜!

今日は早朝からのトレーニングだったこともあり、いつもに比べ、若干身体は重くはありましたが、雨で濡れた路面の割に、足裏に痛みを感じること無く、気持ちの良い走りが出来ました☆

マラソンペースよりも若干ゆるめくらいの感覚で走ってみましたが、最初の2000mが4分13秒/kmだったのに対し、後ろ走り(1000m)を挟んだ後の、1000mでは4分06秒/kmで走ることが出来ました!

同じくらいの感覚で走っていても、間で後ろ走りを挟むことで、1本目と2本目では全然感じ方や、走り方そのものが変わっているのが実感出来ます。

1本目はどちらかと言うと、自分の力を使って走っている感覚がありましたが、後ろ走りを挟むことで、身体が前に勝手に進んでいくように感じられます。

たった、1000mの後ろ走りを1本挟むだけで、この違い!
本仮屋雅美さんのエネルギーワークは、ホント、恐るべしです!!

ちなみに・・・

後ろ走りを逆再生してみると、こんな感じ・・・

(さらに…)

笑い走り!&後ろ走り?(笑)

はいさ〜ぃ!池野です!

今日は、僕が最も尊敬する女性の内の一人・・・

東京から出張で来沖中の澤泉仲美子さんと、朝ランをご一緒頂きました〜♪
IMG_1855

もう、朝から最高!
気がついたら、20kmくらい走っていました!

盛り上がりすぎて、呼吸がヤバイです!(笑)
話しているだけで、彼女の歯科助手さんへの熱い思いがひしひしと伝わってきます!

そして、彼女から、僕が今年の目標のひとつにあげていて、あるオファーを頂いてしまいました〜
プレッシャーはありますが、ありのままの自分を伝えられるようにがんばります!

これも、まさに引き寄せ〜♪♪

そして、その後は・・・

こんな事、してきました〜
スクリーンショット 2016-04-22 15.20.45

普通に走っているだけのように見えるかもしれませんが・・・
実はこれ・・・

(さらに…)

かすみがうらマラソンまえ、最後の刺激入れ!

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここで〜
IMG_1746

やった〜!
久しぶりに晴れました〜☆
洗濯物乾きました〜(笑)

風は強いけど、湿度も低く・・・

裸足が気持ち良い〜♪
IMG_1742

10km程を、ゆるジョグしておきました☆
いよいよ、かすみがうらマラソン、裸足の部まで残す所、3日となりました〜!

そんな中、最後の刺激入れは・・・

糸満市の練習会で〜!
IMG_1736

雨の中、裸足!
IMG_1737

道路は濡れていると砂利がまとわりついて痛いですが、競技場は、雨のほうが気持ちが良い〜♪

昨日のメニューは、200m×15本〜20本
設定タイムは38秒。

メンバーは前回と同じく、Kさん、Nさん、Yさん。
僕の4人。

Kさんは、あやはしロードレースを1時間17分で5位に入賞されたみたいです!
体調は絶好調のようです!

僕も体調は絶好調ですが、流石に本番を前にして、前回同様の20本はちょっと多すぎ・・・

と、いうことで、15本を目処にスタート〜!
Yさん以外の3人で回していく形で〜

結果は・・・

(さらに…)

かすみがうらマラソン、裸足の部まで残り1週間〜!

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここで〜!
IMG_1628

良い天気に見えると思いますが・・・
ちょっと前まで、凄い雨が降っていたんですよ〜!

なんか、今年の沖縄、ちょっと気候がおかしいです。。
寒い日が続いたと思ったら、急に夏になり・・・

夏になったと思ったら・・・
今度は梅雨のようなお天気に〜

いつになったら、沖縄らしい?お天気になってくれるんでしょうか〜?

そんな沖縄での今日のトレーニングは・・・

かすみがうらマラソン裸足の部?1週間前ということで、

裸足で10kmのペース走(マラソンペース)を考えていましたが・・・

地面が濡れていて、砂利がまとわり付くので、

足元は・・・

サンダル〜!
IMG_1629

本当は、裸足で走りたかったですが、この時期に無理をして、足裏を擦ってしまっては。。

そして・・・

距離も10kmでは無く5kmに短縮をしておきました。

これは、無理をせず・・・
というわけではなく、たまたま、その後に予定が入ってしまったことが理由です。

ま、この時期に5kmだろうが、10kmだろうが、当日のレースに影響することはありませんからね。
一番の狙いは、当日のレースペース感覚を掴むことなので、5kmだけでしたが、しっかりと、そこに意識を向けて走りました!

で、結果の方は・・・

(さらに…)