ベジタリアンランナーが裸足でギネスに挑戦!

ベジタリアンランナー(ヴィーガン)池野洋介が日々実践している、トレーニング法!メンタル法!食事法!などを公開中☆

かすみがうらマラソンを裸足でサブスリーすることが出来た勝因?

はいさ〜ぃ!池野です!

4泊5日の東京滞在を終え、無事、昨日のお昼すぎに愛する家族の待つ沖縄に戻ってきました〜♪

帰りの飛行機からの景色がヤバすぎでした!
sky

今日は、ロシアから一時帰国中のウマルフ那美さんとの引き寄せコラボセミナーです☆
那美さんとは、これが2度目のコラボセミナーです。

沢山の素敵な方たちからのお申し込みを頂いているので、今から楽しみです☆

移動は勿論ランで〜
IMG_1838

荷物の総重量は5kg以上!(笑)

日本広しと言えども、セミナー会場まで走ってくる講師は殆どいないと思います!^^;

さて、

裸足でサブスリーの目標を達成することの出来た、今回のかすみがうらマラソンですが、僕なりの勝因?があるので、簡単にシェアをさせて頂きたいと思います。

まずは、今回は自己ベストでは無く、サブスリーに目標をおいたことが大きかったと思います。

それから、プロセスの部分にフォーカスをしたこと、そして、ゴールシーンを明確にイメージ出来ていたことが大きかったです。

引き寄せの法則的に言うと、

  • 脳は現実とイメージを区別することが出来ない。
  • 潜在意識でイメージしたものは、現実として起こる。

といったものです。

この辺は、このブログのテーマとは外れますので、もし宜しければ、こちらの引き寄せブログの方をご覧ください。

今回は、香りを使って、五感をリンクさせる方法も使いました。
これはかなり効果テキメンでしたが、こちらもいずれ、引き寄せブログの方で、書かせて頂きたいと思います。

あとは、やはり食事面が大きかったと思います。

今回は旅行中だったので、100%しっかりと食事のことを管理することは出来ません。
そもそも、僕の考えが、

1回のベストよりもベターの積み重ね

なので、食事に関しても100%であろうとはしていません。
その時の状況で、出来る限りベストを選ぶ。といった感じです。

前回のおきなわマラソンでは、はじめてハンガーノックで後半大撃沈をしてしまいました。
流石に、レース前の軽い補給+レース中の水だけでは、足りなかったようです。

そこで、今回は、レース前の補給は、変わらずに軽めにはしておきましたが、レース中に・・・


早めから、バナナを摂るようにしました!

かすみがうらマラソンは、15km地点から各5kmごとに補給食として、バナナが置いてあるので、これをこまめに頂くことにしました。

最初の15km地点でバナナ1本分をちびちびと・・・
その後も、何度か取りそこねてしまいましたが、出来る限り各エイドでバナナを摂るようにしました。

トータルで、3本分(カロリーにして250キロカロリー位?)のバナナを頂きました。

結果・・・

おきなわマラソンの時のようなハンガーノックは勿論、一度も空腹感を感じることがありませんでした。

また、それだけでなく、これだけの悪条件だったにも関わらず、後半もキツイ。と感じる場面が全くありませんでした。

全てにおいて、ベストな条件ではありませんでしたが、それぞれのベターを選んだ結果が、今回の裸足でサブスリーの結果に繋がりました。

そして、やはりなんと言っても、

レースを楽しむこと、僕が走ることで、少しでも元気のお裾分けをしたい。

この気持があったから、このような条件の中でも、最後まで楽しく走り続けることが出来たのだと思っています。

まだまだ、色々と書きたいことはありますが、とりあえず、こんな感じです。

まとめると、

  • 目標をベストよりは低めに設定をして、フォーカス(意識)はプロセスの部分にした。
  • 早めからバナナによる栄養補給をした。
  • レースを楽しむ。元気をお裾分けしたい。

これらで、今回の結果に繋げることが出来ました。

とりあえず、これでひとつの目標はクリアーすることが出来たので、また、次の目標に向かって、しっかりとプロセスの部分に意識を置きながら、少しずつ、ステップアップをしていきたいと思います☆

長くなりましたが、最後までお読み頂きまして、ありがとうございました!

下記のバナーをクリック(応援)してくれると嬉しいです☆

☆今日の自分へのホメ&感謝の言葉
セミナー会場にも走って!(笑)そんな自分をホメてあげたいと思います☆
改めて、最高のレースを走ることが出来たことに感謝します☆

 

記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください