ベジタリアンランナーが裸足でギネスに挑戦!

ベジタリアンランナー(ヴィーガン)池野洋介が日々実践している、トレーニング法!メンタル法!食事法!などを公開中☆

糸満市民体育大会、10000mの詳細報告〜!

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここで〜
IMG_6789

久しぶりの美々ビーチ♪

気温はまだ、28度前後と高めですが、湿度が低くなった分、大分秋らしい、陽気に^^
IMG_6790

勿論、裸足〜♪
IMG_6792

合計6km弱のリカバリージョグです^^

トレーニング後はマラソン仲間のT夫妻と、お気に入りの土夢でランチ〜
IMG_6793

出会いはマラソンですが、ビジネスの話や、健康の話、さらにはもっともっと、深いお話しを〜
美味しいランチを頂きながら、ゆっくりとすることができました☆

妻も奥様と気が合うようで、すごく楽しかったみたいです!
今日ははるばる糸満まで、ありがとうございました〜♪
また、ランチご一緒しましょ〜^^

さて、昨日参加させて頂いた、

糸満市民体育大会の10000mについて、書かせていただきます。

まさかの表彰台、真ん中!
12038087_839393146178583_5719410022036694698_n

(さらに…)

裸足で100kmに向けて、準備万端〜!

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここで〜
IMG_6741

久しぶりの雨の中〜

を・・・

裸足!(笑)
IMG_6742

条件が揃えば、裸足で30kmほどLSDをする予定でしたが、

雨・・・
東京出張の疲れ・・・

などもあり、今日は無理をせず、合計10km(内裸足は6km弱)ほどのジョグにしておきました。

いや〜、雨の中の裸足ジョグは気持ちが良いですね〜
ピッチピッチ、チャップチャップ、ラン・ラン・Run〜

童心に返ることができました!(笑)

若干、疲労の残る中でしたが、走っていくと段々と、身体が動き始め、最終的には5分20秒/km程度まで、上がっていました。
スロージョグ感覚でここまで上がっていれば、かなり状態は良いですね!

実際、全身の力も抜け、自然と足が前に行く感じで、すごくリラックスして走ることができていました!

入院というアクシデント?はありましたが、その影響全くなく、うまく仕上げることができているようです^^

スピード&持久力共に、問題はありません。
250周をぐるぐると走るのも、ある意味修行だと思って楽しんじゃいます!(笑)

一つだけ不安があるとすれば、僕の足裏が100kmを耐えてくれるか?

ということ。

でも・・・

(さらに…)

11月に裸足で走って、寒くない?

はいさ〜ぃ!池野です!

東京での学び〜
IMG_6715

3時間みっちり学んできました〜
懇親会の1時間半含め、本当に充実した、大変貴重な時間を過ごさせていただきました!
新たなる多くの出会いに、感謝致します☆

さて、東京主張中の今日は・・・

こんなところで走ってきました〜
IMG_6730

利根川の河川敷〜

本当は5kmくらい行って、戻ってこようと思ったんですが、途中で道が切れてしまっていたので、途中見つけた800mのコースを使って、そこでぐるぐると・・・

そして・・・

(さらに…)

裸足で100km。どうする??

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここへ〜
IMG_6686

瀬長島ウミカジテラス〜
うちから、6kmちょっと。
すぐ近所?です^^

勿論、僕は走って〜♪
若干ビルドアップしながら、5分08秒/kmでフィニッシュ〜!
退院後、少し体力が落ちていましたが、もう、すっかりもとどおり!
なんの心配もありません!

今日は、娘が幼稚園の運動会で振替休日〜
ということで、ここで、合流!

いっしょに足湯に浸かり〜
IMG_6680

お茶して〜♪
IMG_6688

小学校に行っている息子には内緒で^^;

でも・・・

(さらに…)

娘の運動会。パパリレーに出ましたが・・・

はいさ〜ぃ!池野です!

今日は娘の運動会〜♪
IMG_6627

あ、その前に、明日のNAHAマラ試走LSDで使うレンタカーを借りに、ひとっ走り〜
7.5km。これが、今日のトレーニング〜☆

急いで借りに行ったんですが・・・

運動会に到着したのが、丁度娘のかけっこが終わってのタイミング・・・
駐車場から向かう途中で、名前が呼ばれているのがわかったので、急いで行ったんですが、一歩及ばず・・・

でも、息子が動画を撮っていてくれていたので、とりあえず、それで観ることができました^^
3人中2着。
よくがんばりました〜☆

息子も参加!
IMG_6638

小学生による、デカパン競争〜
ペアの女の子と、息が合い、ナイスな走りでした!

親子競技も失敗なく、上手にクリア〜
IMG_6646

そして・・・
本日の花形種目?お父さんによる、リレー!

パパ、がんばってのギュ〜☆☆
IMG_6648

真ん中らへんでひっそりと走るつもりが、なぜか第1走者に・・・
IMG_6652

別に張り切って自ら、望んだわけではありません。
座っていたら、先生から最初のタスキを頂いてしまいました・・・

実は・・・

昔は僕、短距離、かなり得意でした。
ロケットスタートのベン洋介と言われていたくらい、得にスタートには自信がありました。

あ・・・ごめんなさい・・・
一度もそんな呼ばれ方をされたことはありませんでした・・・
勝手に妄想中(笑)

でも、短距離が得意だったのは本当で、高校生の時は非公認ながら50mで6秒3。100mで11秒9で走ったことがあります。

逆に長距離が苦手で、校内のマラソン大会では、決まって、スタートで1番で飛び出すも、後ろから一気に飲み込まれ、ゴールは惨め・・・

こんな感じで、完全に短距離向きでした。

それが・・・

見てください・・・
IMG_6653

(さらに…)

もう、走ることはやめられません!

はいさ〜ぃ!池野です!

今日もここで〜
IMG_6609

勿論、裸足!(笑)
IMG_6610

これで、4日連続で、ここで走っています。
沖縄に来て、1年半が過ぎますが、恐らくここで4日連続走ったのは、初めてだと思います。
一応、退院明けなので、リハビリ?的な感じです^^

でも、昨日も那覇まで移動ジョグ、今日も那覇まで移動ジョグ。
なんだかんだで、移動ジョグを含めると20kmくらいになっています(笑)

昨日の、移動ジョグでの夕日が綺麗だった〜♪
IMG_6613

昨日は・・・

(さらに…)

退院したので裸足です!そして・・・二つの決断をしました!

はいさ〜ぃ!池野です!

退院後の初ラン〜♪
IMG_6598

昨日退院をして、早速走ってきました〜

裸足で!(笑)
IMG_6599

夕日が綺麗だな〜
IMG_6597

入院中も走っていましたが・・・

退院してから、気兼ね無く走れるのはやっぱ、最高ですね!

そして、今日も・・・
IMG_6604

裸足!(笑)
IMG_6605

腸の調子は快調ですが、やはり、体力は少し落ちているようです・・・
無理せず、1週間くらいかけ、ゆっくりと回復をしていきたいと思います!

今日はこれから、HDMランナーズの練習会!
久しぶりに、皆さんに会えるのを楽しみにしています✨

今回の入院をきっかけに、2つのある決断をしました・・・

(さらに…)

去年に比べて体重が・・・

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここで、AT値インターバル〜♪
IMG_6483

いや〜、今日は北風が強かったですね〜
でも、朝晩の気温も下がり、沖縄でも、ようやく秋らしい陽気になってきました〜

日中はまだまだ、暑いですが、湿度も大分下がったので、気温の割には走りやすいです☆

10月に入り、そろそろ皆さん、走り込み時期ですかね?

僕は・・・

基本的には夏の期間が一番の走り込み時期ですが、今年は走り込みを維持していくつもりです。
僕の場合、走り込みの量を調整するよりも、ある程度、リズム良く一定量こなしていったほうが良さそうなので^^

特に、距離的な目標はありませんが、一応、先月同様の550kmあたりを目安にしています。

僕にとって、来月からが、いよいよ、シーズンの本番となりますが、去年と違って・・・

(さらに…)

裸足で100kmまで、あと1ヶ月と2日!

はいさ〜ぃ!池野です!

昨日は息子の運動会の後、走り足りず、ここで〜
IMG_6464

裸足!(笑)
IMG_6463

帰りに見た、夕日が綺麗だった〜
IMG_6465

最高の気分で、昨夜は息子の運動会、ご苦労さん会^^
いや〜、いつもに増して、ビールが美味しい〜!(笑)

そして、今日は・・・

(さらに…)

マラソンを笑顔で走り、笑顔でゴールする秘訣?

はいさ〜ぃ!池野です!

今日はここで〜
IMG_6380

裸足!(笑)
IMG_6381

ようやく、やっと涼しくなってきました〜
と、言ってもまだまだ、最高気温は30度!

でも、少し気温と湿度が下がったことと、曇りだったこともあり、昨日に比べると、断然走りやすい!
昨日撃沈をした、15kmの裸足ペース走、今日なら、楽に行えていましたね^^;

ま、お天気ばかりはコントロールすることができないので、どんな状況の中でも、走れるだけの力を養っておきたいと思います!

さて、昨日は・・・

(さらに…)