はいさ〜ぃ!池野です!
久しぶりの裸足ジョグ〜
やっぱ、ビーチでの裸足ジョグは最高ですね!
って、ここ数日の間だけで、また、足の色が・・・
足だけでなく、身体全体がですが・・・^^;
さて、昨日走らせて頂いた、
あやはし海中ロードレース
のレース内容について、書かせて頂きたいと思います。
結果の方は昨日のブログに書いた通りです。
ハーフマラソンの自己ベスト更新を目指して臨んだレースでしたが、結果は・・・
スタート前は太陽こそ隠れていましたが、湿度も気温も高い状態。
整列して待っているだけでも、じんわりと汗が・・・
とにかく無理は禁物ですが、自己ベスト更新の為には、最初の入りは、3分50秒/kmくらいではいきたい所。
でしたが、スタート後、ガーミンで確認をしてみると、4分15秒/km程度。
体感的には、もう少し出ている感じでしたが、疲労の蓄積と、このコンディションのせいで、思ったよりも上がっていないのか・・・
でも、その割には、全体の前の方を走っています。
この暑さで、周りもペースを抑えて走っているのか?
僕と同じ年代で、沖縄県年代別ランキングのベスト3に入っているOさんも、僕よりも後ろからのスタートでした。
色々と考えながら走っていると、早くも1kmの標識を通過!
しかし・・
ガーミンの表示では、まだ、800mを超えた所。
ガーミンがおかしいのか?それとも、標識の方がズレているのか?
ガーミンでは、最初の1kmが4分17秒/kmでした。
う〜ん、どうもこの感じだと、ガーミンの方が狂っている可能性が・・・
後からこの時点で僕のすぐ後ろにいた、Oさんに確認をした所、3分40秒/kmを切るペースで通過していたようです。
やっぱ、ガーミンの方が狂っていたようです。
そのせいもあってか、ペース配分を間違えてしまい、3km地点で、早くも失速・・・
脚と心肺的には問題無いのですが、暑さと湿度で、熱がこもり始め、汗もかなりの量をかき始めました。
この状態で、自己ベスト更新を目指すのは、かなりきつそうなので、そこからはタイムを気にせず、今の丁度良いと感じられるペースくらいまで落とし、
楽しく完走
に目標を切り替え・・・