はいさ〜ぃ!池野です!
今日はここで〜
沖縄も冬の空〜
だから、足元は・・・
・・・
って、寒さのせいだからではなく、まだ、宮古ワイドーマラソンの時に、サンダルで擦れた傷が治っていないので、そのためです^^;
さて、昨日までで、宮古ワイドーマラソンのレースレポは一通り綴らせて頂きました。
宮古ワイドーマラソンをサンダルで走ってきました〜🎵
宮古ワイドーマラソンレポ〜スタートから
宮古ワイドーマラソン50km地点まで〜、このまま行けば・・・
宮古ワイドーマラソン50km地点から65km地点まで
宮古ワイドーマラソンのレースレポ〜65km地点からゴールまで〜!
当初、裸足で行くつもりで臨んだ今大会でしたが・・・
下見で、初っ端から、怖気づきました・・・^^;
糸満市新春マラソンも、最初は裸足で行きましたが、競技場を出て初っ端から、サンダルに切り替えました・・・
2つも、裸足で行くと言っておきながら、やめてしまいました。
これでは、裸足ランナーではなく、サンダルランナーですね・・・^^;
でも、一応、かすみがうらマラソンで裸足サブスリーをやっているので、裸足ランナーと言わせて下さい(笑)
ま、
裸足→サンダル
この選択自体は間違っていなかったと思います。
市郡対抗駅伝も近いし、無理をして裸足で走る意味はありません。
ただ・・・
今回のレースは完全に失敗レースです。。
自己ベストを更新できなかったことも、入賞できなかったことも、それは問題ではありません。
ただ、今回のレースでは、一番の目標である、
”自分のマラソンを楽しむ”
これを達成することが出来ませんでした。
70km地点までは、サンダルでのスレが計算外だったことと、トイレのピットイン(小)の回数が多かったこと以外は、ほぼ、100点満点の出来でした。
ただ、その後だけで見ると、過去のウルトラマラソンの中で、最も悪い10点くらいです。
自分の力を出し切って、ペースが落ちたなら仕方ありません。
自分のマラソンを楽しめていたなら、問題ありません。
でも、自分の目標を忘れ、順位ばかりに囚われ、温存していた体力を全く出すことが出来なかった。ここが問題です。
勿論、沿道からの声援が無かったり、周りにランナーがいなくなってしまったこともありますが、やはり、それすらも想定して、それでも、自分の力を出し切れるくらいでないと、この先も、周りの状況に結果を左右された走りになってしまいます。
周りにランナーが居る時は、それをうまく使うことは、当然必要なことです。
沿道からの声援を力に変えて、それで前に進んでいくことだって、大切です。
でも・・・
それらがなくても、自分の内側からの力で、目標を達成できるくらいで無ければ・・・
来年も、宮古ワイドーマラソンは走るつもりです。
時期も時期なので多分、来年も、サンダルで行くと思います。
でも、来年は、今回の教訓を生かし、自分の走りをしていきたいです。
その為にも、常にそこを想定して、トレーニングを積んでいきます!
前半を抑えると、後半が楽ではありますが、今回のペースは少し抑えすぎていたかも知れません。
来年は丹後のときほどでは無いにしろ、もう少しは前半からペースを上げて、8時間一桁台位を目標にしていきます!
それと・・・
今回はあまりにも、ピットインの回数が多すぎました・・・
小が8回くらい?で大が2回。
間違いなく過去最高ですが、これだけで、ロスは10分以上です。
さらに、動いていた身体を止めることになるので、見えないロスがこの数字以上にあります。
来年は、この回数を半分以下に減らし、できれば大を無しで行けるように対策を練ります!
レース自体は、丹後ウルトラマラソンと違って、信号でのストップもなく、エイドで数秒止まる程度で済むので、そういう意味では、この部分さえしっかりと対策をしておけば、来年のレースでは、かなり記録を更新できるはずです!
今回のレースだけで見れば、失敗レースではありますが、先を見れば、色々と学べた、良い経験となりました!
本当の意味で、良い経験と言えるためにも、来年の走りが大切ですね!
次のウルトラは、11月に走る沖縄サバイバルマラソン(400km)を予定していますが、出来たらその前に、もう1本くらいは100kmのレースを走っておきたいところですが・・・
レースに出られなかった場合は、真夏の沖縄で、一人100km走ります!(笑)
今日はこれから、市郡対抗駅伝に向けての練習会です!
☆今日の自分へのホメ&感謝の言葉
しっかりと、来年の目標を!そんな自分をホメてあげたいと思います☆
失敗レースではありましたが、こうして多くのことを学べたことに感謝します☆